文・藤野太一 Text/FUJINO Taichi
写真・河野敦樹 photos/KAWANO Atsuki
衣裳協力/HISUI

- 堀江
- 最初は何からいきましょうか
- 森下
- ポルシェかっこいい、やっぱり。乗りたい。憧れですよね
- 堀江
- 今日のクルマはシルバーで黒内装ですけど、ポルシェって本当はもっと色も選べるんですよ、みんな白か黒か、シルバーで内装黒ってパターンが一番多いけど。グリーンの外装に中はクリームとか、中も外も真っ赤にだってできる。
- 森下
- そんなに色あるんだ? いいですね、いいですね。これってどうやって走り出すんですか?
- 堀江
- 今年導入されたPDKっていう新しいトランスミッションなんですけど、操作は普通のATと同じ。Dに入れて踏むだけです。
- 森下
- 鼻先がぜんぜん見えない。後ろは短いですよね。でもボディが丸いせいか車幅感覚がわかりにくいですね。
- 堀江
- でもね、思っているより全長は短いですから、意外に狙ったところすっといけますよ。すぐ慣れますから、さあアクセル踏んでみて。
(ブォー)
- 森下
- いいなあ。いいなあ。なんかこのクルマ、自分のアシみたいに動く。アクセルやブレーキ踏めば思い通りにギュっと止まる。すごい。左ハンドルにはまだちょっと慣れないですけど。でも日本って左車線だから縦列駐車がラクっていいますよね。
- 堀江
- 特に女性にはそういう人多いと思いますね。ボクはもちろん右も左もたくさん乗りますけど、左のほうが楽ですね
- 森下
- あと右ハンドルだと右折の時にこれ(Aピラー)が気になりますよね。前と横、どっちの窓から見ればいいんだ? みたいな。
- 堀江
- それ良くわかります。日本は左側通行だから右折のしやすさという点で考えれば、右ハンドルがいいように感じますけど、あせらずしっかり見通しがきいてから曲がればいいわけで。縦列駐車のしやすさや、細い路地で左にクルマを寄せるとき、ドライバーが車道でなく歩道側で乗り降りできる点など逆に左ハンドルのメリットもありますから。
- 森下
- ああ、本当にいい音しますねえ。いいなあ。
- 堀江
- ポルシェって本当に良くできたクルマで、みんな最終的にポルシェを選んでしまうんですよね。実際ボクも買ったし。
- 森下
- わたしも最初の頃はポルシェってあまり好きじゃなかったんです。でもなぜか最近ずっと気になってて、乗ってみてやっぱりハマっちゃったかも。

- 森下
- 軽い、何コレ?すごく軽い、ハンドルも軽い。うわぁ~加速もいい。これすごいですね。車体が軽い、長時間乗っても疲れない感じ。
- 堀江
- 911の次に乗っているから余計にそう感じるかもしれないですね。アウディってボディをアルミで作る技術が進んでいて、すごく軽量なんです。このクルマはクワトロ(4WD)なので、ぐっとアクセルを踏み込んだときのタイヤの食いつきがいいし、TT「S」っていうスポーツグレードなので加速もいい。だから高速でもぴたっと走るし悪くないですよ。
- 森下
- TTってカタチとかサイズとかは一番気にいってたクルマなんです。運転しやすいですよね。サイズもいいなあ。ブレーキのききもいいし、スポーツカーっていいなあって改めて思いますね。
- 堀江
- いまのアウディは特にいいですね。インテリアの質感も高いし、走りもいいし 実際に売れてますからね。
- 森下
- すごい楽ちんっていうか、スポーツカーって運転が楽なんですね。
- 堀江
- 小さくて思い通りに動くっていうことは、ストレスがないってことですから。
- 森下
- MLで細い道に入ってまわれなくて、バックした経験、何度もありますよ。ただすごく楽なんですけど、ハンドルが少し軽すぎるかも。もうちょい重くていいんだけどなあ。毎日乗ればなじむのかも。っていうか女の子でハンドルが軽いことに文句いう人いないですよね(笑)

- 森下
- なんだか静かだし、乗り心地が雲の上のよう。アクセルにアシを乗せるとふっーと自然に走るんです。TTよりいいかも。
- 堀江
- これはDSGというポルシェやアウディと同様の最新の7速のATなんですよ。自動でとんとんとリズム良くシフトチェンジしてくれますね。エンジンも5台中一番小さいです。乗りごこちの良さはそういう軽さからもきているかもしれない。
- 森下
- バランスはすごくいいけど、でもちょっと内装とかおもしろみにかけるのかなあ。 クルマで遊ぶっていう感覚じゃなければ、これはいいですよね。
- 堀江
- 燃費もいいし、中身はVWゴルフだから信頼性も高い。なんたって日本で一番売れている輸入車ですから。でもだからゴルフはイヤって人も結構いるんですよ。
- 森下
- わたしもイヤ(笑)。でも、これはリアのデザインもふくよかだし、意外といいかも。 見栄っぱりじゃなければ。触感もいいし、おいしいし、でも派手じゃない。誰にも好かれるレアチーズみたいなクルマですよね。子育てしながらも、スポーツもするような若くてかっこいい奥さんが乗るにはちょうどいい感じ。想像以上に良かったなあこのクルマ。